
Coyori美容液オイルが効果を引き出す3つのポイント!!

ポイント1. 肌の皮脂を補って、水分を閉じ込めるフタの役割
ポイント2. 〇オイル30% : ◎美容液70% 配合 〇100%天然・植物オイル<ツバキ種子油/オリーブ果実油/コメヌカ油/ユズ種子油> 肌の皮脂に近い成分で更に女性の皮脂に近づける配合で皮脂を補う ◎和漢・植物エキス<イチジク/高麗人参/アロエベラ/鹿角霊芝 他16種> 皮脂不足を根本原因からケアして、皮脂のバランスを取りハリを与える
ポイント3. 美容液とオイルの2層式にすることで、オイルなのに「べたつかない!」 ※ご使用者へのアンケートでは、なんと約96%の方が「ベタつかない」と回答。 オイル層:美容液層を3:7で処方した2層式処方による、美容液×オイルの併せ技!
☆彡 オイルと美容液に分かれた二層式のお肌に嬉しい3つのメリット !! @ クリーム以上にオイルをたっぷり配合できる事 A オイルが皮脂と混ざり合うことで、美容液が浸透する道筋をつくり、有効成分が角質層のすみずみまで届く事。 B オイルと水分を乳化させるために用いられる界面活性剤を配合しないお肌に優しい処方にできること。
☆彡 こだわりの無添加・自然由来成分約98%
負担になる成分は一切無添加。界面活性剤不使用。
Coyori美容液オイル格安お試しでその効果を体験!
美容液オイルの使い方は、とっても簡単!
まずは、化粧水を使いましょう(サンプルに化粧水も入ってます)
@ オイルと美容液の2層式のため、白く濁るまでしっかり振ります。
A 朝晩、4〜5滴(500円玉大が適量)を手に取りましょう。
B こすらず、包み込むようになじませます。手のひらを中心から外側に向かって伸ばします。

これで「しっとりもちもち!!」

美容液オイルへのよくあるQA
Q.オイルで日焼けはしませんか? A. 美容液オイルが原因で日焼けをすることはありません。むしろ、オイルに含まれる脂肪酸は紫外線のダメージから肌を守る働きもあります。
Q. オイルは朝も使えますか? A. 朝晩お使いください。美容液オイルが肌の水分と油分のバランスを整え、「化粧直しがいらなくなった!」と嬉しいお声も
Q. オイルで「あぶら焼け」することはありますか? A. 「あぶら焼け」は不純物を含んだ石油系鉱物油が原因です。美容液オイルは精度の高い植物オイルだけを使用しているので、「あぶら焼け」の心配もありません。
Q. 大きさ(20ml)の割りに高い気がする・・・ A. オイルは使用目安が4〜5滴のものとなります朝晩使っていただいても1ヶ月しっかりお使いいただけます。 使用量が少ないためお化粧水などと比べると小さく見えますが、皮脂不足の肌に1ヶ月間しっかり皮脂を補うお手入れができるようになっておりますので、ご安心ください。
公式サイトより

Coyori美容液オイルを初回限定お試し価格62%OFF980円(税込)でお得に体験ください。 今なら便利なバッグとたくさんのサンプルがついて【送料0円】でお届けしてもらえます。

Coyori美容液オイルの効果を実感したお客様の声

かわいい容器、自然なラベンダーの香り、ベトつかないのにしっかり潤うのが気に入っています。 のびもよく、デコルテや腕などにも使っています。 小さな容器ですが、少量でもよく伸びるので結構長く使えるのもいいです。<36歳女性>
@コスメ口コミより
使い出した途端、毛穴が目立たなくなってキメが細かいねぇーって言われるようになりました。もう手放せませんね!<50代>
公式サイトより

Coyori美容液オイルの実感を高める「効かせワザ」
<コットンパックで集中ケア>

コットン1枚ずつに美容液オイルを適量とり、気になる部分に貼って3分ほどで外します。朝の支度中も手軽にでき、ハリが出て化粧ノリもアップ!
<時間差付け浸透サポート>

美容液オイルが浸透しにくいと感じるときは、1回の使用量を2回に分けてつける「時間差付け」がおススメ。肌奥※まで浸透しやすくなり、肌表面でのべたつきを防ぎます。※肌奥とは角質層を指します。
